文化祭

なっちの件で腹立だしいので手短に。

月曜、夜勤上がりにパシフィコ横浜へ行った。
一回目のイベントステージを、枠外からだらだらと見て帰った。

・最初のエコクイズからして自分が場違いだなと思ってすぐ会場をうろうろ。
・特にアニメコーナーでの「ワンダの世界」が堪えられないエルダーヲタな自分。
・アウエー感ありあり。
・アニメでののたんの「ここいる」が掛かって空気は微妙。
ののたんがいないイベントはつまんな過ぎ。去年のMrボルシチとかほんと奇跡だったな。
・しかもプッチミュージアムののたんの衣装はないし。
・そのくせ歴代娘。メンバーの手形が揃ってたし。
・さらにガッタスがちゃがちゃが置いてあるし。
・白井さんの「チャンス」を聞けてよかった。まさかこのエコイベントに合わない曲をやってくれるとは。白井貴子山下久美子の時代だったなーとか懐古厨。
・1800円払ってこれだけは価値のあるものだった。
・白井さんお疲れ様です。

富士宮やきそばは美味しかった。麺が焼きそばの麺じゃないな、あれ。
花畑牧場の女の子が去年のみうな似の女の子でちょっと嬉しい。

家電の新旧モデルのCO2の排出の比較で、エアコンと冷蔵庫の排出量のイメージ匿体があった。
より排出量の少ない新モデルへの買い替えを推奨していたがそれはただ家電メーカーの販促なんじゃねーかと。
旧モデルを廃棄すればどんなにリサイクルしても廃棄物は出る。
また2極化が進む日本の家庭経済で、貧しい所は買い替えなんて出来ないし、中古家電は回りまわって、貧しい国の人々が使う事になったりするからCO2の排出量は変わらないんじゃじゃないか。
今ある家電をメーカーが回収して、排出量を削減する様に改造してまた返すぐらいのことを「無料で」やらない限り根本的に変わらないのでは?

結論
地球温暖化は手遅れ。
70年代に一切の戦争と言う高エネルギー消費の物を止めて
すべての国が一致団結して、地球環境対策を考えてたら
まだ何とかなったと思う。
ま、米ソ冷戦真っ只中、中東戦争ベトナム戦争の時代に無理だったとは思うが。