ヲタがついていけないハロプロに成算は?

<font size="7" color="yellow">あたかも「24時間テレビのエンディングのような」</font>
ハロプロコン(爆)

いやあ、キッズは黄色い服を着てるしね(笑)
いつ、寛平さんがゴールしてもおかしくない雰囲気だったし(爆)

その1月25日横アリ昼公演のチケットが届いた。
SS振替S席のチケット。

<font size="5">西ブロックだって!</font>

そのセンター席48列までSS席といわれてる今度の横アリ。
アリーナA〜C席がS席のみ希望組に行って、振替組にはその上が来たという事か?
予想したとはいえ、ね。

ま、25日、その場に入れるやつが勝ち組だよ。。。。ハア。
センター席後方よりはマシ。

思わず、ちけぴで24日昼のファミリー席を買ってしまう。アリーナDの外れ。
かなりS席は余っていそうだ。
6800円は高いよね。約14000席のキャパを埋めるように考えないのか。
あぁ、そんなこと考えないのがあの事務所でしたな。

モーニング娘。でのなちののよしこん(以下略・・・を少しでも見たいから。
席少しでも埋まってる方がいいでしょ・・・

自分が参加してない2000年頃のハロプロコンは「娘。と不良債権」。

参加し始めた頃のハロプロコンは既にそれぞれのユニットの人気が確立し始め、
誰も知らなかった「7・31」改編の2002夏ハロプロでは「ハロプロ全体」を
応援するという雰囲気になってた。自分だけの感じ方なのかも知れないけど。
松浦と娘。卒業組という柱が出来たことと、メロン、カントリーが人気確立(と言い切っておこう)

ところが、なんか今度のハロプロコンでは「ハロプロ」の求心力が薄れた感じがした。
ファン(ヲタ)の意識が「自分の好きなメンバーだけ応援していればいいな」に戻っている。
舞台では一体感のあるステージでも、客席に一体感を感じなかった。
中野での予感を横アリで検証したい。

これからは(人事異動の発表までしてしまう)ハロプロコンを中心にその下部組織としての各ユニットのライブという形になる。
例えるなら娘。を「巨人軍」でなくセリーグの1球団としての「ジャイアンツ」にするということだ。

ハロプロ新時代についていけるヲタの選別が始まっている。

今日はあんまりいい文章じゃないなあ。